コーヒー・紅茶のお供、ゴートミルクパウダー
2018/11/28
アメリカからこんにちは。旅するおかあさんNagisaです。
子育てをしながらフライトアテンダントをしています。
長いフライトのお供に、コーヒーやお茶は欠かせません。
普段はカフェインを控えていますが、仕事中、特に時差がきついフライトや
レッドアイ(夜中に出て朝に目的地につくフライト)のフライトでは
やはりカフェインの力を借りて乗り切ることも少なくありません。
乳製品もなるべく摂らないようにしているのですが(このあたりについては、またいつか書きます)
やっぱりミルクたっぷりのコーヒーやミルクティーは美味しいもの。
そこでこれ!
ゴートミルクパウダーの出番!
ヤギのミルクを粉末にしたものなので、多少臭みはあるのですが
子供の頃大好きだった粉末のコーヒークリーマー、ク○ープみたいな味なので
私はむしろ好き!(笑)
少し溶けにくいのが難点ですが、それもクリー○みたいで
私はむしろ好き!(笑)
使い方はとっても簡単。
暖かいコーヒーや紅茶にスプーン1−2杯入れてよーく混ぜるだけ。
たまに牛乳も飲みたくなって、カフェでラテやカプチーノを頼むのですが
飲んだ後に微妙にお腹が重苦しくなったりするのです。
ソイラテやアーモンドミルクラテも嫌いじゃないけど、
体が牛乳〜って言っている時にはコレジャナイ感がすごい(笑)
別物としては美味しいんだけどな〜、ナッツ感とちょっと豆くさい感じが・・・
その点でも、やっぱりヤギミルクだなーと
超愛用しているのです。
ゴートミルクラテをさらに○○プラスでパワーアップ!
時差ボケで眠たくて仕方ないけど、子供を公園に連れて行かなきゃ、とか
どうしても今日中に仕上げなきゃいけない書類が、なんて時には
コーヒー(紅茶)+ゴートミルクパウダー+ココナッツオイル!!
ギーやグラスフェッドバターでもOK。
ちょっと前にアメリカで流行ったバターコーヒーの出来上がり。
レッドアイフライト明けで家に帰ってきて、
昼寝もそこそこに用事がある!なんて時にはとっても重宝しています。
ゴートミルクパウダーは、vitacost.comやiHerbでお得に買えますよ〜。
小さい袋に入ったタイプもあるようなので、まずはちょっと試したいという人はそれもオススメ。
それでは、また。Have a nice day!