【家活Day2】今日は体育の日!
2020/03/29
アメリカからこんにちは。空飛ぶおかあさんNagisaです。
子育てをしながらフライトアテンダントをしています。
さて、外出禁止令が発令されて2日目となりました。
この「外出禁止令(Stay-at-home Order)」という言葉がよろしくない。
と思っています。精神衛生上。
もちろん、軽く甘くみていい状況じゃないので、外出自粛は厳守。
ですが、この言葉こそが、不要に恐怖心を煽っているのではと思うのです。
手洗いをしっかりする。
免疫力をあげる努力をする。
人の集まるところには行かない。
人と会う時は距離を保つ。
こういったことをしっかり守って、自宅で過ごすようにすれば良いと思います。
どうしよう怖い怖いと思いすぎて、必要以上にストレスを溜めるのは免疫力にもよくないです。
しっかりこもる!!これ大事!!!
そこで、外出禁止令の期間を、我が家では(私だけだけどw)
コロナ家活(略して家活)
と呼ぶことにしました。
こんな時だからこそ、家での過ごし方、家族との関わり方に
がっつり向き合う、向き合わざるをえないと思います。
一番身近な存在の家族。どうやったら楽しく一緒にいられるかな?
どうやったらお互い優しくなれるだろう?って今一度考えてみようと思います。
で、今日は体育の日。と決めていたので
朝からみちこマミー(ワード美智子さん)のヨガをして。
↑キッズヨガシリーズは1〜4まで。みちこマミーの優しい声に癒されますよ〜
そのあとはロンドン在住のジョーさんの体育の時間!PE with Joe
↑30分だけだしぃ〜とか思ったら甘かった!めっちゃきつかったですw
4歳の息子と一緒に、リビングで大暴れw
疲れ切って、午後からはがっつりお昼寝をしました(私だけ 笑)
さて、明日は何して過ごそう!?