【家活Day31】懐かしのセーラームーン
アメリカからこんにちは。空飛ぶおかあさんNagisaです。
子育てをしながらフライトアテンダントをしています。(ただいまほぼ開店休業中)
家活ももう30日を迎えました。自主的に外出自粛していた期間を入れたら軽く1ヶ月半。私もともと仕事以外では結構引きこもるタイプなので、思ったよりは辛くないかも。それよりも、家庭菜園何植えようとか、バーチャルクラスの課題どうやってやろうとか、今日何食べよう(これがメイン)とか、仕事休みの間何勉強しようとか考えていたら結構あっという間にすぎてしまいました。
ただ、刺激があんまりないなーというのは確か。
そんなところにすごい(?)ニュースが!!
セーラームーンが25周年記念のイベントの一環として、過去のアニメをYouTubeで公開してくれると〜!!
え、それがすごいニュース!?と思われたかもしれませんが、子供時代に漫画家に憧れ、ちょうどアニメ放送時に主人公たちと同世代だった私にとっては、もう夢のような話なんです!笑 学校帰りにルナみたいな猫いないか探したりねー(拗らせすぎw)
数年前にまた新シリーズが出ると聞いて、その時ももクロちゃんが主題歌を歌ったときもかなりテンション上がったけれど(かくれモノノフw)今回のオリジナルアニメはもっとテンション上がるー!!
あの頃は、毎日セーラームーンかぼく地球のイラストを描いていたなあ・・・。あんなに夢中になって、何も考えずに絵を描いていたなんて、今では考えられないくらい。
懐かしの第1話を見て、主題歌熱唱して、めちゃくちゃ気分が上がりました!!あのイントロ聴くだけであがる〜!!笑 でもなぜか2話以降が見れなくって残念。海外だからかな?
アラフォー女子には懐かしくてたまらないはず!YouTubeでぜひ見てみてください!