【My Story:フードセラピーと私 ②知れば知るほどこじらせ期】
2021/03/25
アメリカからこんにちは。空飛ぶおかあさんNagisaです。
子育てをしながらフライトアテンダントをしています。(来年まで休業中)
妊娠出産をきっかけに、オーガニックやナチュラルライフに興味を持ち始めた私。
(【My Story:フードセラピーと私 ①きっかけは子供を授かったこと】)
興味を持って調べれば調べるほど、いわゆる「沼」にはまり、どんどんしんどくなってしまったのです。
【My Story:フードセラピーと私 ②知れば知るほどこじらせ期】
オーガニックやナチュラルライフを意識しはじめ、妊娠出産を経験。約1年間の産休に入りました。
我が子はただひたすら可愛くて、何にも汚されていない天使のようなこの子(親バカです すみません)が口にするもの肌に触れるもの、全てを安全で完璧にしなきゃと鼻息荒く過ごしていました。
調べれば調べるほど、知れば知るほど、この世の中は添加物や農薬でいっぱい。常識だと思ってたことが、実はそうではなかったこと。体に良いと思っていたことをやめたら、嘘のように体が楽になったこと。
今まで美味しいって食べていたものが、全然安全じゃないことに気がつくと、目の前が開けて新しい世界にいくような感覚と同時に、どんどん世界が狭くなるような、どんどん敵が増えるような真逆の気持ちにもなるのでした。
そして沼にはまる
完全母乳でなきゃダメ
母乳の質を上げるために、私が食べるものはオーガニックでなきゃダメ
布おむつじゃなきゃダメ
紙おむつもオーガニックでエコで安全なヨーロッパ製じゃなきゃダメ
洗剤もエコでオーガニックなものでなきゃダメ
外食したらどうやって毒出しできるか悩む
ファストフードで食べたものが美味しいと思った自分に罪悪感と嫌悪感(←重症w)
当時ヘビースモーカーで、ジャンク好きな夫はもう敵にしか見えない
ちょっとタバコの匂いがしただけで、副流煙のせいで赤ちゃんに何かあったらどうしてくれるのと殺気立つ
どうして自分の体を大切にしてくれないんだろうと、夫を前に悲しさでいっぱいになる
友達に「意識高い系」って言われたくないけどそんな自分になんかモヤモヤ
こんな時代に子供を産んでしまって、この子のために良かったのかな(←考えすぎw)
息子よごめんね、こんな母で(はい、こじらせた)
こんな住みにくく安全ではない世の中にしたのは誰だ(←謎の怒りと正義感)
息子よこんな時代に産んでごめんね(二度目)
こうやって、どんどんどんどん深みにはまり、こじらせて行ったのです。
こんなはずじゃなかった、が原動力に
子供のために、夫のために、自分のために、安心安全な生活を追い求めているだけなのに。
理解されないどころか、私が悪いみたいに言われるのはなぜ?
ヘルシーな生活を求めるのがそんなに悪いの?
こっちが安全だと言っただけで否定されるの?
どんどん苦しくなってしまいました。
(今思うと、ガチガチすぎてほんとすみませんって感じなんだけども・・・)
こんなはずじゃなかった、ただ健康で幸せでいたいだけなのに。
そんなモヤモヤを抱えながらも、独学でオーガニックや栄養について勉強する日々が始まりました。何か発信してオーガニックについて広めたりできないかな、と考えつつ11ヶ月間の産休が終わり、私はまた空飛ぶ生活に戻ったのでした。
こんなにモヤモヤ悩んだ産休期間が、「そんな幸せな時期もあったよね」と思い出すことになるなんて・・・
③へ続く。
****************
ありのままで、自分らしく生きるママを増やしたい。
昨日より、ちょっとでも今日の自分が好きって言えるママを増やしたい。
そんな思いで「子育てを楽にするフードセラピー」ファシリテーターを目指しています。
2020年11月以降に開催予定です。
フードセラピー詳細とお申し込みはこちらから。
http://arinomama.country/foodtherapy
フードセラピー次期ウェイティングリストに登録はこちらから。
開催日や体験会情報をお届けします。
https://adept-mover-8773.ck.page/cad0d7f2aa
****************
インスタもフォローしてね!
@mama_topia
****************
ずぼらで簡単なのに美味しいレシピがたくさん!
http://arinomama.country/recipe
フードセラピーについてはこちら。次回は2020年11月以降に開催予定です。
興味のある方はぜひウェイティングリストに登録してくださいね。
http://arinomama.country/foodtherapy
フードセラピーが待ちきれないあなたに。無料メール講座+おやつサプリプレゼント中
https://app.convertkit.com/landing_pages/287843?v=7
無料のコミュニティ「ゆるい食育とずぼら料理の海外コミュニティ」はこちらから。
https://www.facebook.com/groups/781201338669875