ブラックフライデーをさらにお得にするサイトとは!?
2018/11/28
アメリカからこんにちは。旅するおかあさんNagisaです。
子育てをしながらフライトアテンダントをしています。
ブラックフライデーセールがやってきた!
アメリカでは、先日サンクスギビングデーがあり
我が家では恒例の義理の父によるターキーが振舞われました。
美味しかった〜!
そしてその翌日。全米が(!?)湧き上がるブラックフライデー!
この日は全米の小売店が「黒字」になるくらいのセールになることから、
ブラックフライデーと呼ばれています。
日本でもここ数年ブラックフライデーセールが開催されているようですね。
(全然日本と関係ない行事をどんどん取り入れるあたり、さすが日本・・・)
そんなブラックフライデーセール、通常より30%オフは当たり前。
70%オフ!!なんてものもザラなのです。
友達と、狙っている商品の最安値情報をメールしたり、
ずっと買いたかったもののリストを見直したり
忙しく過ごしました。
買いすぎないぞーと言いつつも、ついつい色々買ってしまいました。
ブラックフライデーをさらにお得にするリベートサイトとは?
普段よりもとってもお得に買い物ができるブラックフライデーセールですが、
それをさらにお得にするツールがあるんです。
それは、リベートサイト!!
リベートサイトのWebサイトに行くと、たくさんの提携しているショッピングサイトが掲載されています。
買い物したいショップへのリンクをクリックすると、そのサイトへ移動。
あとは普通にショッピング。
ショッピングが終わると、リベートサイトからキャッシュバックがもらえる仕組み。
キャッシュバック率は1%〜15%ぐらいと、サイトによっても違いますが
我が家はかなりネットショッピング率が高いので
少しでもキャッシュバックがあると助かる〜という感じです。
オススメのリベートサイトをご紹介!
アメリカではたくさんのリベートサイトがありますが
私が愛用しているのは Mr.Rebatesと Ebatesの二つ。
全体的にはMr.Rebatesの方がキャッシュバック率が高いのですが
Ebatesはたまにダブル、トリプルキャッシュバックをしているので
買い物するときはどちらがお得かを比べるようにしています。
↓Mr.Rebate
↓Ebates(サインアップ後25ドル以上購入すると、10ドルキャッシュバックされるみたいです)
キャッシュバックは、サイトによって少し違います。
Mr.Rebatesでは10ドル以上キャッシュバックがたまると、小切手かペイパルでキャッシュバックを請求できます。
Ebatesは3ヶ月に一回、残高が5ドル以上あると支払いされます。小切手かペイパルか選べます。
ほとんどのサイトは3%〜5%のキャッシュバックなので、大きな額にはなりませんが
年に何回かちょっとしたお小遣いになるので、楽しいですよ。ぜひお試しください!
それでは、また! Have a nice day!